最も近いポイントの属性値を取得する

空間的位置関係に基づくテーブル結合をおこない、『各ポリゴンに、そのポリゴン境界内に位置するラインの全ての属性を与え、距離フィールドにその距離を格納します』を選べばよいだけ。

応用として、以下のような使い方があるかと思います。

  • 調査ポイントから河川センターまでの距離を一覧表示
  • 鳥類の確認地点から、最寄りの樹木までの距離(および樹種)を整理

» 続きを読む ...

直角座標系で作ったメッシュの端点の緯度経度を求める

ちょっと無理矢理ですが、以下の方法で調べることができます。 

  1. excelで、XYを記載したcsvファイルをつくる
  2. csvファイルを読み込んでメッシュの端点を作る
  3. UTM座標系(JGD2000)に変換
    ArcToolbox>Data Management Tools>プロジェクトとトランスフォーム>フィーチャ>投影変換
  4. XとYの座標値をフィールド演算をおこない、テーブルに入力する。

» 続きを読む ...

PDFに使われているイラストを抽出する

イラストレーターのバージョン10以降であればPDFファイルを直接読み込むことができます。

使われている部品がラスタではなくベクタで作成されたイラストであれば、illustratorでその部分をコピーし、メタファイルとしてwordやexcelに貼り付ける事で、手間をかけずに綺麗な成果を作成することができます。

もしラスタ(地形図とか)の場合でも、スキャナで読み込んだり、docuworksに変換するよりも綺麗な画像を取り出せますので、wordやexcelにコピー・貼り付けしてください。
» 続きを読む ...

ある範囲に含まれる家屋の面積を知りたい

ArcGISで、ある範囲に含まれている家屋等の面積を測るには、以下のような手順となります。 

  1. Analysis Toolsからインターセクトを実行
  2. 範囲ファイル(メッシュ)と家屋ファイルを指定
  3. OKすると、バラバラに分割された家屋が作成される。
  4. バラバラになった家屋ファイルのテーブルを開き、フィールド追加
     高度なフィールド計算で、

» 続きを読む ...

平均地盤高より50cm以上高い道路を探す

以下の基本的な探し方を知っていれば、色々と応用できます。

・ まず、高さをもったメッシュと道路のデータを用意する。
・ テーブル結合で道路と重なるメッシュの平均値からshpをつくる。
・ 属性検索で、elevation-標高>0.5 とすれば選択される。

ArcGISでは、欲しいデータを取得するために、様々な方法を駆使しますので、属性検索等の基本は覚えておくと良いでしょう。
» 続きを読む ...

excelやwordのファイルから画像を取り出す

オリジナルの画像を保存していなくて、 ExcelやWordなどの文書に埋め込まれている画像しか残っていない事がありませんか。

オリジナルの画像が無くても、それら文書からオリジナルの画像を抽出することができます。

メニューから、
ファイル>webページとして保存
とすすみ、ファイルを保存します。

保存場所にhtmlファイルとフォルダが出来ているはずですので、その新しくできたフォルダ内にjpeg画像等が保存されます。
» 続きを読む ...