ArcGISで等間隔の点を作る

ArcGISには、等間隔の点をつくるようなコマンドが標準では付いておりません(そのためのScriptとかは公開されていますが)。

最も簡単かつ確実な方法は、excelでX,Yを記載した座標ファイルを作り、GISに読み込む事です。
» 続きを読む ...

ラベルを改行したい

ArcGISでは、ラベルを好きなような弄繰り回すことができます。

もちろん多段組にすることも可能で、以下のような書式を使うと多段になります。
[一段目]&vbnewline&[二段目]

また、地名(ふりがな)とか表したい場合は、
[地名]&”(“&[ふりがな]&”)”
» 続きを読む ...

平均地盤高より50cm以上高い道路を探す

以下の基本的な探し方を知っていれば、色々と応用できます。

・ まず、高さをもったメッシュと道路のデータを用意する。
・ テーブル結合で道路と重なるメッシュの平均値からshpをつくる。
・ 属性検索で、elevation-標高>0.5 とすれば選択される。

ArcGISでは、欲しいデータを取得するために、様々な方法を駆使しますので、属性検索等の基本は覚えておくと良いでしょう。
» 続きを読む ...

ArcGIS上で面積を測りたい

ArcGISでは、 閉じたシェープファイル(ポリゴン)でないと面積を算出はできません。

 元データがAutoCADデータ等の場合は、AutoCAD側で閉じたポリラインに修正してあげる必要があります。

修正といっても、ポリライン編集(pedit)で、オプションをcにするだけなので簡単です。
» 続きを読む ...

重複の削除などをしたい

ArcGISでは、同じ目的のために様々な方法が用意されています。

属性情報が重要な場合

・エディタ>編集の開始>マージ
・1回1ファイルしか結合できないので、大量にあるときは大変です。

属性情報がさほど重要では無い場合

・ 右クリック>フィーチャをグラフィックに変換
・ グラフィックオペレーションで重複
・ shapeファイルをつくる
» 続きを読む ...

ラスタの色を薄くする

ArcGISでは、線などの色合いだけでなく、配置した画像の色や透明度を好きなように調整することができます。

ラスタの見た目を薄くしたい場合には、レイヤプロパティより、表示>透過表示で調節すると、管理が楽です。どうしてもラスタ自体を薄くしたい場合は、効果バーより透明度の調整をします。
» 続きを読む ...