3D Analystの使い方

    ArcToolboxから動かす、ツールバーから動かす、ArcSceneという単体プログラムを動かす、という3通りの起動方法があるので、必要に応じて使い分ける。基本的にはツールバーだけで事足りると思われる。

    3D Analystをインストールしただけでは、ツールバーにボタンが表示されないので、メニュー>ツールバー>3D Analyst と選び、ボタンを表示させる。

    ・ 3次元のデータを作成するなど単純な事はツールバーを使用
    ・ 3次元でグリグリ動かすにはArcSceneを使用
    ・ 難しい特殊な事をやるときはArcToolboxを使用

    コメントを残す

    CAPTCHA