印刷時の発色が強すぎるので透過っぽくする

    AutoCADは、イラストレーター等とは異なり色の自由度が低いため、Solidハッチングで着色していくと、どうしてもメリハリの利きすぎた図面になってしまいます。

    そこで、下記手順で、無理やり見た目を透過した半透明っぽい色にしてみます。

    1.線やモノクロラスタの背後に着色したい場合は、solidでハッチングして、最背面に移動(draworder)する。 

    2.AutoCAD LT で透過色にする設定はありませんので、ペン設定の画面で濃淡度を50%とか20%とかにする。

    最も簡単な方法としては、ハッチングの種類をdotとかにすると、それだけで半透明っぽく見えます。
    ただし、ハッチングにdotとかを使うと、印刷時にエラーが出やすくなる&PDFにするとファイルが巨大になる等のため、あまりオススメしません。

    コメントを残す

    CAPTCHA