フィールド値を丸めてラベル表示する

    ArcGISでは、フィールドに収められた値をラベルとして表示する場合、小数点以下の桁数がどんなに多くてもその生の値を表示しようとするため、ラベルが見づらくなる場合があります。

    以下の例で示した文法はexcelと同じですので、おなじみの方も多いかと思いますが、対象フィールド値の小数第3位を四捨五入して少数第2位まで表示します。

    レイヤプロパティ>ラベル>文字列欄の条件式ボタンをクリック
    条件式を記入する欄に
    round([対象フィールド],2)
    のように記載する。

    上記例の[2]を変更すれば、自分好みの桁数で丸めることができます。

    なお、この程度の処理であればアドバンストモードに切り替える必要はありません。

    コメントを残す

    CAPTCHA