条件を指定して点を抽出

    ArgGISでは、様々な条件を指定してデータを抽出することが可能です。

    例えば、距離というフィールドに起点からの距離が入っているとして、属性検索を以下のようにする。

    mod (“距離”,500) = 0

    距離を500で割った余りが0の物を選択するといった意味で、500mごとの点が抽出されます。

    属性検索は、単純な値を抽出するだけではなく特殊な検索もできますので、式さえ組めればデータの抽出・整理が非常に楽になります。

    コメントを残す

    CAPTCHA