貼り付けたラスタに高さを持たせたい
3D Analystが必要です。
・ プロパティ>レイヤの標高をサーフェスから取得
» 続きを読む ...
3D Analystが必要です。
・ プロパティ>レイヤの標高をサーフェスから取得
» 続きを読む ...
ArcToolboxから動かす、ツールバーから動かす、ArcSceneという単体プログラムを動かす、という3通りの起動方法があるので、必要に応じて使い分ける。基本的にはツールバーだけで事足りると思われる。
3D Analystをインストールしただけでは、ツールバーにボタンが表示されないので、メニュー>ツールバー>3D Analyst
» 続きを読む ...
国土基本図や森林基本図は平面直角座標系で書かれています。
国土基本図は横4km・縦3kmですが、森林基本図の大きさはバラバラですので、1km間隔のメッシュを作成し、そのメッシュに合うようにレイアウトしなくてはいけません。
たとえば旭川周辺の場合12系ですので、ArcGISのファイル(mxdファイル)をJGD2000の12系にします。座標(0,0)を基準として、国土基本図用であれば@(4000,3000)のメッシュ、森林基本図用であれば@(1000,1000)のメッシュを作ります。原点は(0,0)でも(-40000,-30000)でも、(0,0)が基準になっていれば良いです。
» 続きを読む ...
劇的には変わらないが、以下の手順で、少しだけ動作を軽快にすることが可能。
ツール>オプション>ラスタで、表示の精度設定を「表示精度より表示スピードを重視」にチェックをつける
さらにどうにかしたい人は、以下の手順をしてください。
(すごく見づらくなる割に効果薄い)
画像を配置する前に、ツール>オプション>ジオプロセシングで、環境設定をクリック。「ラスタ
» 続きを読む ...
簡単に言うと、座標系が合っていないのが原因です。
一般で公開されているデータは、WGSとかJGD2000等の緯度経度で位置を示していますが、測量の図面は平面直角座標系で作られています。
測量のCADデータは、図面に座標系が関連づけられていないので、君は平面直角座標系なんだ、と指摘してあげる必要があります。
何らかの影響で、AutoCADの環境変数が変わってしまったようです。
以下のコマンドを入力してください
convertpstyles
それだけで直ります。
» 続きを読む ...
AutoCADでは、文字を白抜きとして印刷するというオプション設定を行う欄はありません(バージョンにもよりますが)。
何らかの影響でAutoCADの環境変数が変わってしまっているようなので、以下のコマンドを入力して、
TEXTFILL
値を1にしてください。
もし逆に、中抜き文字にしたい場合には、TEXTFILL値を0にしてください。
» 続きを読む ...
AutoCADには各種コンバーターがあり、DXFに変換するためのソフトもありますが、本体の機能だけでも十分満足できますので、マクロ(DIESEL式)を使ってDXF変換してみます。
開いている図面をDXF(R14形式)に変換して図面を閉じるマクロ
^C^C_dxfout;;v;r14;;close
【使い方】
・沢山の図面をDXFに変換しなきゃいけないときに使います。
» 続きを読む ...
最近のコメント