国土変遷アーカイブから航空写真をダウンロード

国土地理院の「国土変遷アーカイブ」というサイトでは、撮影年度にバラツキがあるものの、日本全国をくまなくカバーした航空写真が公開されています。写真は、戦後に米軍が撮影した昭和初期から近年(昭和20年代~平成17年くらい)までに撮影されており、経年変化も分かる貴重な写真データベースです。

しかし、「公開された空中写真デジタル画像は、閲覧以外の目的で使用することはできません。」とホームページに明記されているとおり、画像データの保存はおろか、印刷さえも出来ません。
» 続きを読む ...

ArcGIS9.3は12月発売予定

ESRIジャパン GISインフォメーションメール  2008年10月2日号より

◆ArcGIS 9.3 12月にリリース! ◆

 ArcGISの次期バージョン9.3が、12月に国内販売開始予定です。
 操作性、周辺テクノロジ(Microsoft Virtual Earth 、Adobeなど)
 への親和性向上により更に使い易くなったArcGIS。データラインナップの充実、


» 続きを読む ...

ArcToolboxを使いこなそう

ArcToolboxとは、便利な解析などのツールがまとめられた道具箱であり、ArcCatalogやArcMapから赤いアイコンをクリックすると出てきます。ツールボックスの中に色々なコマンドが埋もれていますが、慣れないと目的とするツールがどのカテゴリにあるのか見つけづらいですよね。

よく見ると、ArcToolboxウィンドウの一番下に[お気に入り]
» 続きを読む ...

アノテーションを表示したり消したりする

ArcGISで後から集計や解析等をする必要が無く、ただ単に印刷用資料に説明書きや写真などを挿入したい場合、シェイプファイルよりもアノテーションを使った方が手っ取り早くて簡単な場合があります。

ただし、シェイプファイルのようにレイヤ表示をON・OFFする機能が見あたりません。シェイプファイルを表示したり消したりする場合には、以下の手順が必要です。
» 続きを読む ...

Index polygonを作るArcScriptの紹介

以前、複数のラスタの配置図を作るという記事でインデックスポリゴンの作成方法を紹介しましたが、もっと使いやすいArcScriptが公開されていましたのでご紹介します。

Create Raster Index Shapefile

インストールは、インストーラーがついていますので、setup.exeをダブルクリックし、インストール先フォルダを選択するだけです。
» 続きを読む ...

Google Map ストリートビュー

GoogleMapにストリートビュー機能が追加されました。
http://www.google.co.jp/help/maps/streetview

地図の右上にストリートビューボタンがあるので、クリックしてみましょう。360度パノラマ的画像で現地の様子を見ることが出来ます。

写真はマウス操作で動かすことができ、建物を見上げる形での表示や拡大表示も可能。写真はグーグルが実際に道路を車で走行して撮影したもので、現時点では、札幌、小樽、函館、仙台、東京、埼玉、千葉、横浜、鎌倉、京都、大阪、神戸の12都市に対応しています。
» 続きを読む ...

オーバーフローアノテーションエラーの対処法

ArcGISで綺麗にレイアウトを行うために、ラベルの配置位置を微調整する場合があります。ラベルを自由に移動できるようにするには、レイヤを右クリックすると出てくるメニューより「ラベルをアノテーションに変換」を実行します。

ただ、これがくせ者で、全て変換されない場合があるのです。その時に表示されるエラーダイアログが「オーバーフローアノテーション」です。
» 続きを読む ...

超高速3次元データビューアー

航空レーザー測量により取得したデータは、広範囲の標高をある程度正確に取得できて大変有用なのですが、ノーマルのArcGISでは描画が遅くイライラします。

そこで、3次元の点の集まりであるレーザープロファイラデータの処理に特化したフリーソフトの紹介です。また、同サイトでは、xyz座標が記載されたcsvテキストファイルをASCII
» 続きを読む ...