フェンス選択でシェイプを選択する
ArcGISは、AutoCADでいうところのボックス選択しか標準では用意されておりません。
それでは不便なので、ArcScriptというArcScript(フリーソフトみたいなもの)を紹介いたします。
まず、以下よりファイルをダウンロードします。
http://arcscripts.esri.com/details.asp?dbid=12784
» 続きを読む ...
ArcGISは、AutoCADでいうところのボックス選択しか標準では用意されておりません。
それでは不便なので、ArcScriptというArcScript(フリーソフトみたいなもの)を紹介いたします。
まず、以下よりファイルをダウンロードします。
http://arcscripts.esri.com/details.asp?dbid=12784
» 続きを読む ...
複数のAutoCADをインストールしていると、なぜか古いバージョンがコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」に表示されなくなることがあります。
そのような場合、Safarpというフリーソフトを使うと便利です。
●Safarpとは?
Windows XPの“プログラムの追加と削除”といった、Windows標準のアンインストール画面よりも軽快に動作するアンインストールソフト。
» 続きを読む ...
ArcGIS9.2には、標準で『国内データ変換ツール』がインストールされますので、デジタルマッピング成果(dmデータ)をシェイプファイルに変換するのは簡単にできます。
DMデータをArcGISだけではなく、AutoCAD等でも使いたい場合、DXFファイルに変換すると利便性が向上します。
ちまちまとエクスポートを繰り返しても良いのですが、一括でDXFファイルに変換できるCreate
» 続きを読む ...
EZ ProfilerというArcScript(フリーソフトみたいなもの)を紹介いたします。
EZ Profiler for ArcMap 9.x
http://arcscripts.esri.com/details.asp?dbid=13688
このプログラムはArcMapの機能を拡充させるためのプラグインで、Spatial Analystや3D
» 続きを読む ...
ArcGISでは、大量のデータを含むシェイプファイルを扱うと、動きが緩慢になったり、下手すると勝手にソフトが終了してしまったりします。
そこで、大量のデータを扱う場合は、ラスタに変換すると良いでしょう。
まず準備として、『Spatial Analyst』でpointファイルをラスタに変換します。
また、適当なサイズのメッシュを『タイルポリゴン作成ツール』により作成します。さらに、各メッシュに適当なゾーンフィールド(ID番号のコピーで良い)を作ります。
» 続きを読む ...
ArcVIEWでは、1つのファイルとして扱うシェイプファイルは、エクスプローラーで見てみると、dbf,prj,sbn,sbx,shxなどのファイル群から構成されています。
ArcMap上で、レイヤを右クリックし、テーブルを表示するとズラズラズラズラと不要な属性値が入っていませんか?
CADのdxfファイル等をshpファイルに変換した場合、使わない属性値が沢山付属してくるため、拡張子がdbfのファイルサイズが抜けて大きくなります。
» 続きを読む ...
AutoCADは、たびたび下位互換性の無いファイルフォーマット変更をするのが困り物ですが、無償のDWG TureViewというソフトを使えば、最新版のファイルを開くためだけに、機能的に必要としていない最新版を無理して購入する必要はありません。
AutoCADの販売元であるAutodeskから、フリーのビューアーが提供されています。
» 続きを読む ...
その道の人しか使わないマニアックな情報ですが、一般に、河川の計画高水流量は小数点以下などの細かい値を表示しません。その丸め方については、適宜判断する必要があります。
○流量及び対象単位
100m3/s未満 → 5m3/s丸め
500m3/s未満 → 10m3/s丸め
1000m3/s未満 → 50m3/s丸め
1000m3/s以上 →
» 続きを読む ...
最近のコメント